バッテリーが届いたわ ニッポンのいや世界のPanasonicです

ネットで調べると バッテリーは 電槽が6つに区切られ 2Vの極板群が6個直列接続されて12Vになっとる ちゅうことらしい
6個の蓋があって6っつの部屋がある意味が今頃わかった
車屋のたけしくんの話によると コリアのACデルコにはバッテリーインジケーターが付いてるものの 6極全部についてたらええけど6極のうちの1個だけにつけとるらしい

これで見るとインジケーターはバッチリ緑色やし安心しとったんや そんなけったいな中途半端なもんつけるなっちゅうねん
タイヤの空気圧見るのに タイヤ1本だけ見たら4本全部OKなんか!! そんなもんつけんといてくれ