名古屋のちょっと向こうの 愛知県安城市へやってまいりました
仙台、平塚に次ぐ「日本三大七夕祭り」のひとつとして知られています
ぜんぜん知らなんだわ
真昼間にもかかわらず屋台の数が半端ではありません
これが夜になると 山科地蔵のにぎわいどころではないと思います

三大七夕とは言え 地元の夏祭りですから よそ者が訪れても別におもろいこともなんともありません
昼飯を済ませ次にやってまいりましたのが 斉藤道三で有名な岐阜城です
金華山ロープウェイでてっぺんに着いてから しばらく10分ほど石段を登ります これがまたえらいのなんの
てっこんキンクリート製とはいえ堂々とそびえています
ご老体の夏の青春18は 車内でずっと乗りっぱなしをお勧め致します