近ごろのテレビは 見ても見んでもどうでもええもんばっかりで さほど関心も低かったが SONY BRABIAが来てからというもの 民放BSは割かしましなことがわかった
ほんなら8年物29インチブラウン管テレビにもぜひ地デジチューナーが欲しい!!
さりとて将来このテレビがいかれた時 あとに残った地デジチューナーは単独では何の役にもたちません 何のつぶしもききません 八百長で引退した相撲取りみたいなもんです
あとあと使えるチューナー選びが大切です
検討の結果 決定しました東芝REGZA D−TR1
上新のWEBで16,300円送料なし BS付きで若干高めですが

非常にコンパクトです 横幅は缶ビール3本分ぐらい
早速つないでみました
出ました出ました BSデジタル!! REGZAです 福山です
チューナーでありながらUSB外付けHDD対応で録画が出来て SDカードにも録画出来て しかもPC用液晶モニターに接続で簡易テレビが出来上がりというすぐれものです
我が家にはもういっちょ21インチが残ってます こいつはとりあえず7月まで様子見として 地デジ対策はこれぐらいにしといたりましょう