オトン de Cafe

オトンのCafeにようこそ
なんでも「オモチャ」にしてゴタクを並べます
お飲み物は 持込みセルフサービスです。勝手にどうぞ






やっと終わった
長い半年でした やれやれ やっと終わった
いやなら見んかったらええんやが 第3回目あたりで早くも予感はしたが どんだけしょうもない展開になんのか見届ける必要があるやろ
やっぱりどうしょうーもなかった 特に北村有起哉と緒方直人の大根ぶりが露呈した 救いは中村アンと相武紗季がちょい役で久しぶりに見たぐらいやな


カムカムエブリバディにはまって朝ドラ再開 ちむどんどんでギブアップ そのあと飛ばして恐る恐るブギウギ見たらまたはまり 虎に翼 と来たら誰でもそのあと期待するやろ


書いた人 oton | シェキニンシャ出て来ーい | comments(0) | - |



今日の三友居のお弁当
筍御飯、海老天と山菜揚げ、出汁巻、菜の花和えたん、筍炊いたん、スナップえんどう、つくね、鮭西京焼、赤こん、焼き蒲鉾・・・

早くもここには春が来てますなあ

春と言えば 春場所に センバツ 花粉に黄砂 1年間の町内会の役も解け 色々楽しみましょうぞ

書いた人 oton | 呑み処食べ処 | comments(0) | - |



彦根でお仕事
2週続きの大寒波襲来 これも地球温暖化の影響の一つやと言う説がある
温暖化やさかい雪は降らんというもんでもないらしい 専門家が言うには暖かいと水蒸気が上空に上がってドカ雪やのゲリラ豪雨やのになるという どないやねん

とブツブツ言いながら朝7時に彦根の小泉町を歩きます
車の姿は見かけません コロナの頃はこんな感じやったな


溶け始めた昼過ぎのシャーベット状の上を歩くより 歩道に積もる雪の上を歩くほうがかえって歩きやすいもんではあります それにしてもどえらい雪やで

おや?! 吹雪の道中 かすかに見える茶店の灯り

ありがたい この茶店で "Wで選べる朝定食”でもいただくとしよう
旅人は吸い込まれるように 入っていったのである





書いた人 oton | 琵琶湖物語 | comments(0) | - |



ガスト半額クーポン祭り
朝8時からさる方とびっくりドンキーのモーニングをいわし、10時半に解散してから ガストで半額クーポンを使い昼めしにマルゲリータピザをいわしました
12/29までやる予定が好評で 食材が調達でけんで1週間繰上げて 12/22で終わるちゅうことでこれは行かなあきまへんやろ
祭りだ祭りだ祭りだーい


直径25センチはあろうかと言うこやつが半額の420円ですわ
美味いとか不味いとか 濃いとか淡いとかそんなことは関係ありません

ありがたく頂戴しました

書いた人 oton | 呑み処食べ処 | comments(1) | - |



甲子園ボウル優勝
朝から快晴の甲子園日和 しかし1塁側アイビー席たら言うとこは見晴らしはええけど甲子園名物の銀傘の真下でずっと日影ですわ
おかげで酒が進みますがおしっこも進みます


前半押し気味で これは楽勝ちゃうんか
と思うて気を緩めたら 後半の法政の猛攻
別にオトンが気を緩めても関係ないとは言え


ほぼ互角みたいな結末やったけど 勝ったことには違いおまへん
ありがとう

ではこれから大阪駅前第四ビルに寄ってスーパードライ大瓶380円で祝勝会ですわ



書いた人 oton | ちょっとそこまで | comments(0) | - |



甲子園ボウル2024
キップも買うたしキャップも用意したし



さあ頑張れよ オトンも頑張るし

書いた人 oton | ちょっとそこまで | comments(0) | - |



朗報?やで〜

揮発油税 現在53.8円/Lとられてます
本来の揮油税28.7円にプラス暫定税率25.1円/L
このわけのわからん「暫定の税金」が 昭和49年から50年間吸い上げられとるんや  
「暫定とは仮の措置として維持的に定めること」いつまでむしり取るねん 暫定ちゃうやないか

国民民主党はえらい!! 玉木さんの不倫はもう堪忍したれ

ガソリンスタンドと言えば 貝印シェルのマークのスタンドは 出光と合併後 シェルのマークは どんどんアポロマーク1本に書き換えられています
聞くところによると オランダのシェル本部に貝のマーク使用料がどえらい馬鹿にならんのやそうですわ
別に関係おまへんけど





書いた人 oton | たのしいのりもの | comments(0) | - |



レクサス版アルファード
レクサス版アルファード 顔がますますエグなって
ここまで来るとチャイナのパッチもんみたいに見えへんか?
これに1500万も2000万も払うんか? 知らんけど
書いた人 oton | たのしいのりもの | comments(0) | - |



東山慕情
布団着て 寝たる姿や 東山(嵐雪)

東山連山を借景に朝の知恩院は古門前です
白川も穏やかに流れています ええ景色やな〜


誰じゃ!布団ほかしたやつは!!




書いた人 oton | 平安京双六 | comments(0) | - |



最近巷でムカつくこと
こいつがあふれかえっています
特に大阪市内に行くとひどいもんです
逆走 二人乗り 信号無視 一旦停止無視 スマホながら運転
そもそも電動キックボードてな名前が悪い お手軽なイメージを与えすぎや
立派な原動機付自転車やないかい
こんなもんに歩道でぶつけられたら お爺んはひとたまりもないで お婆んもやけど

挙句の果てには ビルの消火栓の送水口の前にこいつの専用の駐輪場が設置されてまんにゃわ


聞くところによると こいつの某大手運営会社の顧問か役員か知らんけど 警察の元大物がやはるらしい それと行儀の悪いやつを野放しにしとるのと 関係があるのか無いのか・・・私にはわかりません


 
書いた人 oton | シェキニンシャ出て来ーい | comments(0) | - |



SUN MON TUE WED THU FRI SAT
    123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031
<< May 2025 >>